こんにちわ
久しぶりの投稿です
産休に入ってから
あっという間に臨月になりました。
カウントダウンが始まり
あと10日ほどで出産予定日です。
時間がたくさんあるので
家のこともしたいなと思うんですが
思うように体が動きません。
身体にちょっとでも異変があると、
「赤ちゃんの成長が止まったのではないか」
「赤ちゃんに病気があるんじゃないか」
悪いことばかりを考えていました。
おなかが大きくなり、胎動を感じるようになり
胎動が頻繁になるにつれて
その不安が少しずつなくなり
赤ちゃんがおなかで育っている実感を
得ることができました。
体外受精で人工的に赤ちゃんをおなかに宿す。
とても不思議なことだなと思います。
最近ニュースで、体外受精がまた進んだと言っていました。
透明体を取り除くとかなんとか。
子供ができずに困っている人たちが
少しでも赤ちゃんを授かって願いが叶いますように。
この方法で40歳以上の妊娠を希望する
夫婦に受精卵を戻してみるということでした。
妊娠をしにくいいろいろな理由があると思いますが
少しでも赤ちゃんを授かる人が増えることを願って。
今は、いつ産まれてきてもおかしくない
わが子を迎える準備をしています。
2回目でもドキドキします
































不妊に悩む方々の体験記、他の方はどんな治療をしているの?

ランキングに参加しています
久しぶりの投稿です
産休に入ってから
あっという間に臨月になりました。
カウントダウンが始まり
あと10日ほどで出産予定日です。
時間がたくさんあるので
家のこともしたいなと思うんですが
思うように体が動きません。
赤ちゃんの成長とメンタル
赤ちゃんの成長が不安で不安で仕方なかった妊娠中。身体にちょっとでも異変があると、
「赤ちゃんの成長が止まったのではないか」
「赤ちゃんに病気があるんじゃないか」
悪いことばかりを考えていました。
おなかが大きくなり、胎動を感じるようになり
胎動が頻繁になるにつれて
その不安が少しずつなくなり
赤ちゃんがおなかで育っている実感を
得ることができました。
体外受精で人工的に赤ちゃんをおなかに宿す。
とても不思議なことだなと思います。
最近ニュースで、体外受精がまた進んだと言っていました。
透明体を取り除くとかなんとか。
子供ができずに困っている人たちが
少しでも赤ちゃんを授かって願いが叶いますように。
この方法で40歳以上の妊娠を希望する
夫婦に受精卵を戻してみるということでした。
妊娠をしにくいいろいろな理由があると思いますが
少しでも赤ちゃんを授かる人が増えることを願って。
今は、いつ産まれてきてもおかしくない
わが子を迎える準備をしています。
2回目でもドキドキします






































コメント
コメント一覧 (3)
退院してきました!
産休前からマスクの販売に追われ疲れ果てていたので、ずっと更新をすることが出居ないまま産休に入り、あっという間に出産となってしまってバタバタしていました。
緊急入院の少し前にやっとブログを書いたと思ったら、定期検診で急に赤ちゃんをおなかに置いておいてもよくないので出産しましょうと医師から言われ、あっという間に出産となってしまいました。
今回の妊娠から出産まで前回と違う私の感情があり、不思議な感じでした。
自然に妊娠できることがどんなにありがたいか、自然に分娩できることがどんなに幸せなことかを改めて感じさせてくれる妊娠出産期間でした。
また、家に帰り、子供のことと自分のこと以外は家族に手伝ってもらうように退院指導で口を酸っぱくして助産師さんに指導されたので、旦那や親に任せて自分のゆったりした時間を持とうと思っています。
その時に、今感じていることを少しずつまとめれたらなと思っています。
ひらぎさんが定期的にコメントをしていただけて、どんなにうれしいか^^
本当にありがとうございます。
苦しかった時を応援してくださる人がいる心強さを改めて感じています+.(≧∀≦)゚+.゚
ありがとうございます♡